|
|
|
SUKO - UMA第2弾! いよいよ4月26日発売です。 |
|
第1弾「ワンハンド・シュート」に続いて、第2弾は「ボースハンド・シュート」。
これまで「シュート」として一括して語られることの多かった「ボースハンド・シュート」ですが、子どもたちの指導では欠かすことのできない内容です。『バスケットボールの家庭教師』でのボースハンド・シュート指導を初めて公開します。
ボースハンド・シュートは手が小さいなどの理由から子どもたちに採用されていますが、両手を使うことから、ある面ではワンハンド・シュートよりも難しい側面を持っています。何に気をつけ、どんなアドバイスが有効であるかを初歩の段階から紹介していきます。 |
|
|
|
鈴木 良和
すずき よしかず
|
|
1979年東京都生まれ。株式会社ERUTLUC代表取締役。「バスケットボールの家庭教師」代表。つくば市立作岡小学校、つくば市立筑波西中学校、茨城県立並木高等学校を経て、千葉大学教育学部スポーツ科学課程卒、同大学大学院教育学研究科保健体育専攻修了。修士。当初、サッカーをしていたが、転居をきっかけにバスケットボールにのめり込む。卓越した運動能力はありながら、体力・体格面で劣ることを自覚し、14歳で指導者の道を目指す。大学院在学中に「家庭教師」と「バスケットボール」を結びつけた、まったく新しい事業をひとりで始める。創業5年にして法人化を達成。夢を実現する力はだれもが認めるところ。次の目標は、自らの体育施設を保有することと言う。
|
|
|
|
『今より少しうまくなろう Vol.2 ボースハンド・シュート』 by 鈴木良和
|
バスケットボールの基本指導を体系化
自ら学んできた理論、知識を出発点に、豊富な指導実践から編み出され、工夫された「指導の実際」を公開します。子どもたちがどんな点につまずきやすく、どんな表現に理解を得られやすいのか。試行錯誤と研究心により日々更新されていく指導の一瞬を映像におさめ、広く多くの方々に提供していきます。
|
|
今後の発売予定
Vol.1 ワンハンド・シュート 平成20年1月20日
Vol.2 ボースハンド・シュート 平成20年4月24日
以下の巻については現在、発売日程が未定です。
「ドリブル」は内容が大幅に増え、全部で3巻構成になる予定で現在制作を進めています。
「 レイアップシュート」、「 パス&キャッチ」、「 オフェンシブ 1 on 1スキル」、「ディフェンシブ 1 on 1 スキル」についても内容の見直しを図っています。
|
|
*各巻の構成、発売日等は変更の可能性があります。
|
|
インタビューシリーズ『夢をかなえる力』
1選手としてどのようにバスケットに関わってきたのか、指導者としてどのように考えているのか。鈴木良和氏自身がいつ、どのように考え、決断してきたのか、その経歴をインタビューによって明らかにすることでバスケットボールを楽しんでいるみなさんのひとつの指針となることを願っています。
インタビューは技術編各巻に振り分けて収録されます。本巻では『家庭教師』を立ち上げるきっかけ、スタート段階での思いなどが語られます。
|
|
|
*サンプル映像は下記のショッピングサイト「スポーツデリバリー」に掲載しています。
|
|
|
|
|
|
|
|
DVD『今より少しうまくなろう Vol.2 ボースハンド・シュート 』
仕様:DVD-R(プレーヤー、パソコン両方で再生可能)、盤面2色印刷、トールケース入り、ジャケット4色印刷
お申し込みは専用ショッピングサイト「スポーツデリバリー」からどうぞ。
|
|
|
|
|
■ 今より少しうまくなろう Vol.2 ボースハンド・シュート Time : 40'13" |
◆基本能力
|
ARCH 高く打つ
|
STRAIGHT まっすぐ打つ |
高く打つ理由 |
ボールの持ち方
|
技術ポイント
|
立ち方 |
◆実戦能力 |
シューティングライン
|
素早く打つ
|
Check:体のぶれ
|
調整力を高める
|
練習法:仰向けシューティング
|
ランニングジャンプシュート
|
練習法:ラインパス
|
連続ジャンプシュート
|
DISTANCE 距離感をつかむ
|
フェイドアウェイ
|
大きな筋肉を使わない
|
練習法:シュートバトル
|
スナップとリリース |
ジャンプシュート |
指先のコントロール |
空中での基本姿勢 |
ねらう場所 |
練習法:ジャンプの練習
|
練習法:一歩ずつ下がってシュート |
伸展筋を使ったジャンプ |
練習法:台形シューティング |
|
|
|
|
付インタビューシリーズ『夢をかなえる力 Vol.2』 17'02"
|
教えるということ〜大学院進学 02'34"
|
“常識”への挑戦 03'55" |
『家庭教師』を立ち上げる 04'10"
|
環境はつくるもの 04'05" |
逆風の中でのリピーターづくり 02'18"
|
|
|